ヤマハ バイク買取

YZF-R1の買取価格と相場

投稿日:

YZR-Fはヤマハが1998年にリリースを開始した998ccのスポーツバイクです。

発売当初はホンダのCBR900RRの対抗馬として世に送られた車種で、現代では8代目までが登場しました。

今回はそんなYZF-R1の買取価格や相場についてのお話しです。

大型バイクはそもそも玉数が少なく、需要/ニーズのあるお店からするととても希少です。

だからこそ私たち売り手は欲しいとYZF-R1を欲しいと思っていない店舗へ売却しないように

しっかりと情報収集をしておく必要があるんです。

どうやって売れば良いのかを説明していきますので、一緒に見ていきましょう。

大まかな買取価格や相場が知りたい場合

まず、大まかな買取価格や相場が知りたい場合は、事前査定サービスを受けるのがオススメです。

事前査定とは、バイク現物を見せなくても

電話」や「ウェブ」でバイクの条件を元に買取価格の予想を行うサービスです。

費用は一切かかりませんし、事前査定を受けたからといってウザい営業電話がかかってくることもありません。

店名回答方法相場精度所要時間
バイク王電話10分〜20分
バイクランド電話 or ウェブ1分〜20分
バイクワンウェブ1分〜3分
バイクボーイウェブ1分〜3分
バイクBOONウェブ1分〜3分

YZF-R1であれば、強化買取車種になっている可能性もあるので

各サービスごとに買取価格にバラツキが出る場合があります。

なので、出来れば全てのサービスを使って事前査定を受けておくのがオススメですね。

上記の5社は全国対応&完全無料サービスなので、誰でも使えます。

そして簡単に各社のサービスを紹介しておきますね。

バイク王

相場精度:★★★★★
所要時間:10分〜20分

中古バイクの販売買取で最も有名な店舗の1つであるバイク王。

バイク王の事前査定は電話による「お試し無料査定」です。

そもそも電話による相場回答をしていること自体が珍しく

正確な買取価格を知りたいなら確実に使っておくべきサービスです。

バイクのお試し無料査定は、電話でバイクの詳細条件を伝えられるので

大まかな買取価格」「相場感」「買取の上限額」を教えてもらえます。

バイク王は2015年まで中古バイクの買取を独占していましたが

今後はYZF-R1のような高価なバイクの買取に注力すべく電話での事前査定を採用しました。

確実に使っておいて損はないですね。

 

バイク王公式サイト

https://www.8190.jp

バイクランド

相場精度:★★★★☆
所要時間:1分〜20分

バイクランドは業界No2の店舗です。

バイク王に並んで「電話での事前査定」を行っており、大まかな買取価格や相場感を把握したいならオススメです。

もちろん最終的な買取価格は実際に査定を受けなければ「高い」「安い」が判断できませんが

どこの誰が書いたかも分からない、ネット上のウソ/デタラメの金額を見るよりも100倍良いです。

特にYZF-R1のような元値の高いバイクは業者ごとに、買取価格が数万円〜数十万円平気で違ってきます。

しっかりと事前査定を受けておくことをオススメします。

 

バイクランド公式サイト

www.bike-kaitori.com

バイクワン

相場精度:★★★☆☆
所要時間:1分〜3分

バイクワンは近年の中古バイク販売買取市場の中でも、元気のある買取業社です。

事前査定サービスは「ウェブ」での回答を行っており、ザックリの金額回答であすが、視野に入れておくと良いです。

バイクワンは今、自社のブランディング中で

バイクの買取=バイクワン」というイメージを世間に定着させようとしています。

つまり、ちょっと頑張って高めの金額を提示している最中なので

事前査定を受けてみた結果問題がないようであれば、確実に視野に入れておきたい店舗ですね。

バイクワン公式サイト

https://www.bikeone.jp

バイクボーイ

相場精度:★★★☆☆
所要時間:1分〜3分

バイクボーイも買取では有名な店舗な店舗の1つですね。

事前査定は「ウェブ」で回答をしており

スキマ時間を使ってササっと確認できるレベルなので、今からすぐにでも試してみると良いです。

特にYZF-R1は各社の査定額に大きいバラツキが出る可能性が高いため、まずは事前査定で様子を見ると良いです。

今後どのようにYZF-R1を売却するのか?・・・という計画も立てやすくなるため

事前査定の段階でお店を選り好みするのではなく、しっかりと金額を把握するようにしましょう。

バイクボーイ公式サイト

https://www.bikeboy.jp

バイクBOON

相場精度:★★★★☆
所要時間:1分〜3分

バイクBOONは「良いバイク」「価値のあるバイク」の買取に注力しているショップです。

今回はYZF-R1という事もあって、事前査定は必須ですね。

バイクBOONの事前査定は「ウェブ」による回答ですが

事前査定の金額に納得できそうなら間違いなく査定をしてもらった方が良い店舗だと考えます。

これが安い原付となら正直オススメできませんが、排気量の大きい車種になってくると大推薦です。

バイクBOON公式サイト

https://www.kaitori-do.com/

一括査定を使うべきか?

最近のバイクを売る方法では、一括査定が主流となってきています。

一括査定って高く売れる・・・というイメージを持っている人も多いと思うのですが

同時にメチャクチャ面倒くさいのが難点だったりするんですよね。

この記事を見ている方で、一括査定を申し込もうかと考えている方は

おそらくまだ一括査定を経験したことのない人だと思います。

何故なら、一括査定を使った人は「もう2度と一括査定を使いたくない!」と言う人が世間では多いからですね。

ただ、YZF-R1の場合は、一括査定を使っても良いと思います。

それだけ大変な思いをしてでも、YZF-R1には一括査定を使うだけのポテンシャルがあると思います。

一括査定の何が嬉しいのか?

  • 基本は需要/ニーズのあるお店が査定を実施
  • 競合他社が複数存在する前提での査定依頼
  • 価格競争に発展しやすい
  • 目一杯の金額を提示されやすい

一括査定は基本的に、売りたいバイクを必要とするお店が査定に参加してくれます。

そして、一括査定=競合他社が存在する前提での査定依頼な訳ですよ。

例えば1店舗だけに査定依頼をかけていれば

もしその店舗が安値を提示してきても、高いか安いか判断できません。

しかし複数社に査定して貰えば、否が応でも、買取価格が高いか安いかを見える化できますからね。

そして、もし業者がピンハネをするつもりでも

競合他社がいれば、安値を提示していると、他の店へ流れてしまうわけです。

つまり業者に「ヌルい金額を提示していると、他社に負けてしまう」という心境が働くわけです。

これが一括査定が高値に判断上がる、価格競争の原理原則ですね。

もし、あなたが3〜4日査定を受ける覚悟があって、事前査定でも良い結果が出ていれば

一括査定を使っても良いと思います。

ただ、もし一括査定を選ぶなら

ポテンシャルが低いお店が参入してきそうな小規模のサービスは避けるべきです。

下取りだけは絶対に避けるべき

ちなみにバイクを売るときに下取りだけは絶対に避けるようにしましょう。

下取り」とは、次のバイクを購入する際に、今所有しているバイクを同じ店舗で引き取ってもらう行為です。

つまり、1つのお店で「買う」と「売る」を同時に済ませちゃうことです。

ちなみに買取は、売ることに特化したお店選びや、売り方をしていくものだと思ってください。

下取りのダメ要素

●次のバイクを購入することを前提にお店選びしている
→需要/ニーズのないお店へ売却することとなる
→高いか安いかを判断できない
→売値と購入価格をゴチャ混ぜにした見積書で誤魔化される
→業者からすればオマケでバイクを引き取っている事が多い

●1店舗だけに査定してもらっている
→価格競争に発展しない
→負け見積りを提示されても気付けない
→業者に言い値で売却するケースが殆ど

最後に

いかがでしたか?

まず大まかな買取価格や相場が気になる方は、事前査定サービスを活用しましょう。

間違ってもネットに公開されている情報を鵜呑みにしてはいけません。

そして面倒くさいけど、高価買取に期待できる質の高い一括査定を使うのもありだと思います。

YZF-R1は需要/ニーズのある店舗と、欲しいと思っていない店舗では大きな価格差が出やすいバイクです。

それは元値が高く、中古車としての玉数が少ないことが大きな理由ですね。

失敗したり、後悔しない売り方をして下さいませ。

おすすめ

バイクを売るなら!
【著者オススメの事前査定サービス】

バイク王をはじめ、バイクを売る前に事前査定をしておきましょう!
🔖バイク王公式サイト

🔖バイクランド公式サイト

🔖バイクワン公式サイト

🔖バイクボーイ公式サイト

※関連記事「バイクを売る前に事前に相場確認

-ヤマハ バイク買取

Copyright© BKB , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.