原付買取 ヤマハ バイク買取

ヤマハVOX|VOXデラックスの買取価格「こんなサイトは信用できない」

投稿日:

VOX及びVOXデラックスはヤマハがリリースしている原動付自転車です。

VOXは2006年〜、VOXデラックスは2007年〜販売されています。

今回はそんなVOX及びVOXデラックスを売るときの買取価格について

お話をしていきたいと思います。

 

原付の買取って、どれだけ行動するのか?…そのバランスがとても難しいんですよね。

なぜなら元値が安いからです。

新車で購入しても20万円ちょいの車体は、どうしても中古車になった途端に価値が一気に下がります。

そしてある一定のところからは、マイナス採点方式で価値を評価されているような感じですかね。

VOXを売るときに、誰だって高く買い取って欲しいに決まっています。

でも、世の中にはそんなアナタの心に付け込んで

一括査定とか無謀な売り方を勧めている輩もいるので注意しましょう。

ズバリ今回は「VOXの買取価格について、こんなサイトは信用できない

という切り口でお話をしていきたいと思います。

結論|前もって正確な買取価格を把握しておく

まず最初に結論を話しておきますね。

買取価格を調べるときには正確な金額を素早く調べれることが理想です。

だから事前査定をしている買取業者を調査してピックアップしておきました。

店名回答方法相場精度所要時間
バイク王電話10分〜20分
バイクランド電話 or ウェブ1分〜20分
バイクワンウェブ1分〜3分
バイクボーイウェブ1分〜3分

ちなみにこの4社は、全国どこにでも無料で出張買取を行っている店舗です。

そして各ショップごとに事前査定を行っていますから、最初に全店舗で事前査定をしておくのがオススメです。

4社全部から事前査定を受けても、たかだか1時間以内で済みます。

さらに事前査定の良いところは、スキマ時間を使って、ある程度正確な金額を把握できる点です。

 〜買取相場の調べ方〜

■実際に査定を受ければ買取価格が分かる
→沢山の店舗から査定を受けると時間や労力がかかる
→極力信頼できる現実的な買取価格を把握しておくべき
→事前査定をしているショップを使う

■原付は元値(定価/販売価格)が高くない
→一括査定だとドングリの背比べになる事も珍しくない
→「売り方」や「お店選び」する為に正確な価値を把握する
→VOXの価値次第で何社から本査定を受けるべきか計算する

そして事前査定を受けておけば、自分のVOXが現実的に大体いくらくらいの価値になるのかを把握できます。

その金額からVOXのポテンシャルを把握し

何社くらいまでなら査定を受けても良いのか?をあなたなりに考えましょう

事前査定の後に考えること

●事前査定での買取価格が1〜3万円程度だった
→基本は1店舗の査定にとどめておきたい?
→3社以上から査定を受けると時間や労力が大きい?

●事前査定での買取価格が5万円程度だった
→理想は2〜3店舗からの査定を受ける事にとどめておきたい?
→5社とかから査定を受けるのにはツライレベル

●事前査定の買取価格が10万円だった
→一括査定を視野に入れても良いレベル?
→具体的に何社まで査定を受けるのか自分自身の時給と相談

こういった具合に、事前査定をしたあとに

VOXのポテンシャルに応じて、どれだけ買取に時間や労力を費やすかを考えましょう。

ネットにある買取価格表の落とし穴

で、今回の本題でもあるネット上の買取価格について

その特徴や利用したユーザーの傾向についてお話していきます。

まず、ハッキリと言っておきますけど、ネットにあるサイトの買取価格表は危険性が大きいです。

その解説をしていきますので、順番に確認をしていきましょう。

ネットのサイトが危険な理由

・相場よりもあえて高値を掲載している事が多い
・リアルタイムの買取価格/相場ではない
・どこかの一括査定に誘導したがる

〜詐欺サイトの特徴〜

・どこの店舗の買取実績か公開されていない
・記事更新日だけ最近の日付に更新してある
・記事タイトルだけ最近の日付に更新してある
・数ヶ月前に見たときと記事の内容が変わっていない
・とにかくに一律一括査定へ申し込みさせたがる
・管理者の素性が不明
・買取実績や買取価格表が記事のメインとなっている

ユーザーの心理

→「このサイト、他のところよりも相場が高いじゃん!」
→「でも何でここのサイトの相場だけ高いんだろう?」
→「なんか怪しいけど、本当かな?」
→「なんか良く分からない一括査定が紹介されているな」
→「なになに?有名店も参加している一括査定なのか!」
→「なら大丈夫だよね!ここに申し込んじゃお!」
→「全然サイトで言ってる金額にならない」
→「むしろ10社から査定を受けて、無駄に時間と労力を使ってしまった」
→「もういいや!面倒だから、このまま売却しよう」

こんな感じで失敗をしちゃう人も結構多いのが最近の買取の落とし穴ですね。

こういった話ってYahooニュースとかでも、ヤンワリと取り上げられていますから多いんでしょうね。

もし元々の価値が高い400cc以上のバイクを売るときには、一括査定って大体有効だと思うんですよ。

でも元値が安めのバイクだったりすると、何度もお話ししているように

労力対効果に見合わないケースが多いため、安易に使うのは危険です。

買取での注意点

さて、ここまで説明を見てくれれば、

過去にそういった経験がある人や、何かしら思い当たる節がある人もいると思います。

ただ、詐欺サイトを心から信じてしまう人もいるので

そういった人は誰に何を言われようと信じないでしょうけどね。

そんな人は好きなように売れば良いと思います。

その人が苦労をして時間と労力ばかり取られてしまっても、私は痛くも痒くもありません。

ただ合理的で理論的に買取を勧めていける人なら

ここで書いている意味も理解して頂けると思うんですよ。

少しでも被害者が減れば良いと切実に願っています。

最後に

いかがでしたか?

詐欺サイトを信じている人や、信じたい人には酷な話をしてしまったかもしれませんね。

一応断っておきますけど、私は一括査定否定派ではありませんからね?

ただ何の根拠もなく、安易に一括査定を使うと

原付は安く引き取られてしまうケースが多いから、せめて事前査定をしてから判断しようよ!って話です。

本当に多くの時間や労力を投資するだけの価値を判断する為に

前もってVOX、VOXデラックスの価値を知っておくことが正気の沙汰です。

大の大人がウソの情報を掴まされて舞い上がって、エイ!ヤー!で、行動するのはちょっと軽率です。

今回は結構エグいことを言いましたが

実は私も昔そういった詐欺サイトの被害にあった1人なんですよね。

だから同じような境遇の人の被害が減れば良いと思いました。

少しでも良い条件で、あなたのVOXが引き取ってもらえると幸いです。

おすすめ

バイクを売るなら!
【著者オススメの事前査定サービス】

バイク王をはじめ、バイクを売る前に事前査定をしておきましょう!
🔖バイク王公式サイト

🔖バイクランド公式サイト

🔖バイクワン公式サイト

🔖バイクボーイ公式サイト

※関連記事「バイクを売る前に事前に相場確認

-原付買取, ヤマハ バイク買取

Copyright© BKB , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.