バイク買取をしてもらときに、未だに「バイク買取ランキング」とかで検索をしている人がいます。
別にその人がどのようにバイクを売ろうと、その人の自由なので、あまりトヤカク言う筋合いもないのですが。。。
あまり適当に店選びをしていると、安い査定額を付けられてしまうので注意喚起の意味を込めて記事にしておきたいと思います。
今回はバイク買取ランキングサイトの注意点です。
こんな方におすすめ
- バイク買取のランキングサイトって?
- バイクが高く売れるのはどこ?
- ランキングサイトの注意点はなに?
- バイクを高値で売却するには?
結論|ラインキングなんてアテにするな
まず率直な結論を言いますね。
それはバイク買取のランキングサイトなんてアテにするな!です。
何故なら、ランキングサイトにはあなたのバイクを売るのに適した理由がないからです。
知っていますか?
価格売りたいなら、どこに売るのか?・・・よりも、複数のお店を競争させることの方が重要です。
ランキングをアテにするな!
●あなたのバイクは唯一無二
→誰にも当てはまる事を書いている
→バイクは車種によって査定額が違う
→バイクは状態によって価値が変わる
●根拠が明確ではない
→何故その業者がオススメなのか?
→何故ココである!と断定できるのか?
●価格競争の仕組み
→1社だけでは安値を提示してくる
→比較/競争する事で買取価格はアップする
→大切なのは「どこ?」ではなく「どのように?」
それではバイクの買取ランキングとほざいているサイトが如何に微妙なのか、これら順番にご説明をしていきたいと思います。
あなたのバイクは唯一無二
今は買取相場というものが存在しますが、真の相場ってなかなか最初からは分からないものです。
それは「買取業者も安値から提示してくる」「査定士のスキル次第で価値の付け方が違う」などの問題があるからです。
この話は後で詳しくしますが、つまるところあなたのバイクは一品一様に評価される訳です。
つまり唯一無二の存在となるマシーンを売る訳ですから
適当に業者をオススメしているランキングサイトの言うことが本当に当てはまっている訳ではありません。
誰にでも当てはまる事を書いている
まずバイクの買取ランキングサイトは基本的に誰にでも該当するような事を書いているケースが殆どです。
でもあなたのバイクは唯一無二の存在なのに、そんな簡単にマッチする業者をオススメされても信じれますかね?
私なら信じられませんし、だからこそこのように記事を書いている訳です。
バイクは車種によって査定額が違う
そもそも、あなたが「原付」「小型二種」「中型バイク」「大型バイク」の何を売ろうとしているのかも分かりません。
それに新型なのか、旧型なのか、国産車なのか外車なのかによっても、店舗ごとの特徴なんて違います。
車種が違えば査定額は変わりますし、特に全国に多くの拠点を持っている店舗とかだと店頭販売することもあるため、それぞれ強化買取車種も違ってきます。
バイクは状態によって価値が変わる
それにバイクの価値は「車種/型式」「年式」「走行距離」がベースとなっています。
そこから更に以下の項目をチェックしていきます。
「ボディの色はなにか?」
「サビはないか?」
「色あせはないか?」
「凹みや傷はないか?」
「事故歴はないか?」
「エンジンなどに異常はないか?」
「250cc以上なら車検は残っているか?」
上記の項目を中心にマイナス採点方式で、バイクの価値を評価していく訳ですよ。
基本的には上限が決まっていて、そこからドンドン価値が下がっていく感じが一般的です。
根拠が明確ではない
もう売りたい車種が人それぞれ違うのに、オススメとかをランキングで言い切るなら、それなりの根拠が欲しい訳ですよ。
つまるところランキングサイトって、それらしい事を書いてますけど・・・
例えば、1位と2位のお店が入れ替わっても同じような事が言えちゃうレベルの情報しか記載されていないんですよね。
何故その業者がオススメなのか?
まず1番気にして欲しいのは「何故その業者がオススメなのか?」です。
それって本当にあなたのバイクの売り先として妥当なんですかね?
上でもお話ししましたけど、どんなバイクを売るのかも分からないのに、一概にその業者をオススメしている理由が分かりません。
根拠がないんですもん。ビビるわ!
それ以上に、その適当な情報を鵜呑みにしている人にもビビる!
何故ココである?と断定できるのか?
ランキングサイトに総じて言いたいことは「何故ココである?」と断言しきることが出来るのかです。
ちなみにランキングサイトを作っている人たちがプロの中のプロで、民衆たちよりも詳しいとかそんな事はありません。
むしろランキングサイトに載っている情報を見てみると、結構どの業者にも言えそうな事を書いています。
結局、買取業者のランキングとか比較をしているサイトって、そんなに明確な理由とか根拠がある訳じゃないんですよね。
価格競争の仕組み
では、ランキングを否定ばかりしているお前はどんな意見を持っているんだ?
と、そろそろ皆様のお怒りを買いそうなので、ここで改めて結論を説明しておきますね。
まず、買取価格は比較/相見積もりをすることで初めて跳ね上がります。
それは買取業者も「なるべく安く仕入れたい」という気持ちが強すぎるのと、「各業者の査定士のレベルにバラツキがあるから」です。
1社だけでは安値を提示してくる
1社だけだと買取価格は安いんですよね。
買取業社はどこも例外なく「極力安値で引き取って、高値で転売したい」と考えています。
つまり、その1社だけに査定をしてもらうのであれば、高かろうが安かろうが目一杯の金額を提示してもらえません。
査定士はそれぞれ買取のノルマを持っており「社内基準の金額よりもどれだけ安く買い取れたか?」「買取自体は成功したか?」などの評価項目を抱えています。
普段は一括査定とかで競合他社と価格の叩き合いになる彼らは、利益を取れるときにはここぞとばかりにピンハネしてきます。
厳しいノルマを持っているので、私たち売り手へキャッシュバックする良心みたいなものはありません。
毎日朝から晩まで働いても、営業成績が足りなければ社内でガミガミ言われ続けます。
比較/競争することで買取価格はアップする
では買取価格を高くするためにはどうすれば良いのか?
買取価格は他者同士を比較して、価格競争に発展させることでアップします。
1社だけだと、買取業社もワザワザ利益を削って高値を提示してくれません。
しかし複数社に査定をかけることで「安い金額を提示していると、他者に負けてしまう!」という不安感が急に現れます。
この業者の不安感を煽ることや、安い査定額を提示したら売らない、高いところに売る・・・という毅然としたスタンスが買取価格を跳ね上げるんです。
私たち売り手側も、業者が高値を提示してくれるように理由を作ってあげる必要がある訳です。
大切なのは「どこ?」ではなく「どのように?」
これまでお話ししたように
買取はどこの業者を使うか?・・・よりも、どのように競争させるか?・・・という方が重要です。
もちろん良いバイクを売るときに、店頭販売に優れていない業者ばかりに査定を申し込むのはナンセンスです。
またバランスよく業者オークションに強い業者へ査定してもらうことも大切になってきます。
皆さんは売ったバイクがどこに流れていくかで、買取価格が異なることをご存知でしょうか?
狙って売り先を選べる訳ではありませんが、考え方を知っておくだけでも、査定には不利になることが減りますよ?
詳しくは下記の記事をご覧ください。
オススメの売り方手順
ちなみに私がオススメする、バイクを売るときのオススメ手順は「1日3社から査定を受けること」です。
同日中に査定を受けるのが難しい場合でも、なるべく期間をあけずに査定を受けましょう。
あらゆる角度から見ても万全の体制になっているので、ぜひ参考にして欲しいです。
同日中3社から査定を受ける
●相場変動の影響を受けない
→中古バイクの相場は1ヶ月単位で下がる
→タイミングが悪いと今週と来週で変わる
→早めに売却した方が高く売れる
●期限付きの価格交渉にも対応できる
→業者は期限付きの査定額を提示してくる事もある
→業者の交渉が嘘か本当か分からない
→だから同日中に比較しておき高い店に売る
●価格競争に発展する
→1社だけだとピンハネされることもある
→2社でもドングリの背比べになる事がある
→3〜4社に査定を受ければ買取価格の競争に発展
意外とやっていそうで、やっていない人が多い同日3社からの査定がオススメです。
一括査定では同日中なんて絶対に無理ですし、過剰な時間や労力を費やすことになります。
逆にバイクの買取業者のランキングを探している人は、1社からしか査定を受けないこともあります。
このバランス感てとても重要ですよ?
オススメの買取業社
何度も言いますが、大切なのはどこの買取業者に申し込むかではなく、どのように売るか?です。
そしてその答えが同日中に比較・相見積もりを取ることであることも皆さんはご理解いただいていると思います。
しかし、バイクを売るときに参考にして欲しい業者ごとの特徴があるため、幾つかの業者をピックアップしておきます。
バイク王
・全国No1の知名度
・電話査定の金額回答が正確
・どんなバイクも買取対象
・排気量の大きい車種の買取に注力
・状態の良いバイクの買取に強い
バイク王公式サイト
バイクランド
・国内最大級の規模
・大型バイクの買取に超強い
・カスタムバイクの買取に強い
・カスタム部品の相場に敏感
・買取のバランスがとても良い
バイクランド公式サイト
バイクワン
・今業界でとても勢いのある業者
・業者オークション主体の買取
・店販売されない車種はオススメ
・価格競争に慣れている
・債務のある車種を売った後にローンを組み直せる
バイクワン公式サイト
バイクBOON
・高排気量のバイクの買取に超強い
・大型/中型バイクを売るなら視野に入れる
・ハーレー/BMW等外車を売るならお勧め
・旧車の買取にもかなり強い
バイクBOON公式サイト
最後に
さて、いかがでしたか?
バイク買取のランキングサイトやランキングを記事にしているブログなんかは結構適当です。
試しにランキングサイトで1番にオススメしている買取業者へ査定依頼してみて、それから別の買取業者にも査定依頼をかけてみると、査定額に大きな差が付くことが分かると思います。
もっとも、当サイトではなるべく同日中に3〜4社から査定を受けることをオススメしていますので、
比較するのと比較しないのを検証していると損をする可能性もありますけどね。
あなたのバイクが良い条件で引き取ってもらえると良いですね。