バイク王の買取総合窓口
【著者オススメの査定サービス】
全国対応しているオンライン窓口の「お試し無料査定(電話査定)」がオススメ!
🔖バイク王の無料査定はこちら!
関連記事:バイク王の「お試し無料査定」の使い方
関連記事:バイクのオンライン査定一覧と注意点
CBR250RRは1990年にホンダが走ることに特化してリリースしたオートバイです。
初代MC22型が長らく販売されていましたが、2016年に2代目のMC51型のリリースがされました。
そんなこんなで、最近また注目を集めているCBR250RRですが、売るときに気になるのは買取相場ではないでしょうか。
最近ではネットが普及したことによって、全く業者とは関係ないサイトが買取相場を公開しています。
ただ、そういったサイトの多くはソース元がハッキリしないんですよね。
例えば「いつ買取をされたか?」「どの店舗が買い取ったのか?」といった情報を公開していません。
そればかりか「記事の更新日」や「記事のタイトル(2018年6月最新版など)」だけをアップデートしていてます。
今回はそんな「CBR250RRの買取相場」についてお話をしていきたいと思います。
こんな方におすすめ
- CBR250RRの需要ってどうなのよ?
- CBR250RRの買取相場を知りたい!
- CBR250RRの買取価格が高い業者は?
- CBR250RRを売るときのポイントは?
最初に結論だけ伝えておくと、CBR250RRの買取相場を調べるなら、電話でのオンライン査定「電話査定」を利用しましょう。
そして電話査定をしたなかから反応の良かったお店へ本査定をしてもらうんです。
査定を受けるときは「同日中に3社から受けること」を推奨します。
相見積もりを取る事で、買取価格は跳ね上がります。
私たち売り手が、なにもしなければ、買取業者も無理に高価買取はしてくれません。
同日中3社から査定を受ける
●相場変動の影響を受けない
→中古バイクの相場は1ヶ月単位で下がる
→タイミングが悪いと今週と来週で変わる
→早めに売却した方が高く売れる
●期限付きの価格交渉されても対応できる
→業者は期限付きの査定額を提示してくる事も
→業者の交渉が嘘か本当か分からない
→だから同日中に比較しておき高い店に売る
●価格競争力が増す
→1社だけだとピンハネされることもある
→2社でもドングリの背比べになる事がある
→3〜4社で価格競争に発展
ヌルい金額を提示していたら、他社に持っていかれてしまうという不安や射幸心を煽る事で、初めて目一杯の金額を出してくれるんです。
CBR250RRの需要・ニーズ
MC21型でもMC51型であろうとも、CBR 250RRは人気のある車種です。
だから買い取りの時に注意して欲しいのは以下の項目です。
CBR250RRの需要・ニーズ
・買取業者の本音はなるべく安く買取りたい
・業者は査定時にケチを付けてくる事がある
・査定士によって査定時の評価は異なる
・査定士はノルマを持たされている
査定士によっては、アレコレ理由をつけては、あなたのCBR250RRを安く買い叩こうとしてきます。
つまるところ、私たちは彼ら査定士に安値を提示させないように立ち回らなければなりません。
また仮に安値を提示されても、不用意に売却しないように気をつける必要があります。
買取業者の本音はなるべく安く買取りたい
買取業者の本音は「なるべく安く買い取りたい」です。
査定士によってガツガツしている人もいますし、スマートに安い金額を出してくる人もいるでしょう。
しかし、どの買取業者も例外なく、安価にバイクを回収したいと本心では思っています。
なぜなら彼らはビジネスで買取をしているからです。
業者は査定時にケチを付けてくる事がある
査定士は査定中あなたのバイクにケチを付けてくることも普通にあります。
ここが錆びてるとか、どこどこな部品を変えないといけない・・・など、そんな謳い文句は日常茶飯事です。
色褪せや塗装がはがれていたり、キズが付いていたら徹底的にそこを叩かれるでしょう。
でも、それを鵜呑みにしてはいけません。
査定士によって査定時の評価は異なる
査定士によって査定時の評価は異なります。
査定士と聞くと、バイクに詳しいとか、その道のプロだと思いますよね?
でも査定士の中には全然詳しくない素人もいますし、詳しいからと言って高く買い取ってくれるとは限りません。
そして良い査定士に当たるか、悪い査定士に当たるかは、運次第だったりします。
優秀な査定士であるかどうか判断するのは結果論です。
たとえ優秀でもなければ、詳しくない査定士さんでも、高く買い取ってくれれば私たちにとっては当たりです。
査定士はノルマを持たされている
どこの査定士も買取のノルマを持たされています。
口ではノルマを持っていないと言ってもあります。
→粗利はいくら獲得できたか?
→買取の成功率はどれほどか?
→強化買取車種は回収したか?
各業者ごとに買取価格の目安となる基準があります。
しかし、そんなボーダー前後の金額を出されたって安いとしか思えないでしょう。
だから冒頭でお伝えしたように、同日中に3社から査定を受けるんです。
買取相場の確認方法
皆さんは買取相場を調べるとき、どのように確認しますか?
私の知る限り、信ぴょう性のある相場の確認方法は電話査定(オンライン査定の一種のみ)です。
基本的にバイクの買取相場は1ヶ月単位で下がっていることをご存知ですか?
バイクの相場をネットで確認するのはダメですね。全く信憑性がありません。
ネットの情報に信用がない理由
*リアルタイムの相場が反映されていない
*一昔前の買取相場が掲載されている
*記事を更新した日時が不明確
*買い取った店の情報が掲載されていない
簡単に上記の要素について、説明をしていきたいと思います。
ネットで買取相場を調べてニヤついてる人は、要注意ですよ?
リアルタイムの相場が反映されていない
基本的にバイクの価値は日々下がっており、1ヶ月もあれば目に見えてダウンします。
ちなみにMC21型もMC51型もその例外ではありません。
つまり、毎月一定間隔で価値が下がっているはずなんですね。
しかしバイクの相場を調べてみると、何ヶ月も前から情報が更新されていません。
一昔前の買取相場が掲載されている
それいつ買い取ったんだよ?と言いたくなる査定表がネットにはゴロゴロしています。
その当時最新の記事であっても、半年後・・・一年後になるとその価値はもうありませんよね。
一昔前の記事があたかも今現在のリアルタイムのように掲載されているのが事実です。
つまるところ過去の情報は今見ればウソの情報になります。
そんな査定表を見て、ユーザーが誤解して買取サービスに申し込みをしてしまうのが最悪です。
記事を更新した日時が不明確
そもそもいつ投稿した記事で、いつ更新されたのか分からない記事が多すぎです。
だから金額に対する信憑性がありません。
1ヶ月単位でCBR250RRの価値は下がっているはずなのに、何ヶ月も更新されない情報には信頼が全くありません。
あたかもリアルタイムで書いた情報かのようにデマ情報が検索エンジンの上位に表示されるのはホント勘弁して欲しいです。
ちなみにこれは個人サイトだけでなく、法人サイトにもいえることです。
買い取った店の情報が掲載されていない
買取相場や査定表を堂々と公表しているわりには、買取ったお店がどこなのか分からないのがネットにあるクソサイトの特徴です。
だいたいの人がそこのサイトで紹介されている買取サービスによる査定だと思わせるような書き方をしています。
でも明確に買取をした店舗名や都道府県は紹介されていません。
業者や査定士によっても買取価格は変わるので、必ずそのサービスが良いなんて保証はありません。
CBR250RRを売るときのポイントは?
あなたが1番知りたいのは「どの業者の買取価格が高いか?」だと思います。
しかし社内での査定基準額や査定士によって買取価格は異なります。
だから「ここに出しておけば安心」的なところはありません。
仮に今現在優良店があったとしても、この記事が読まれる頃には業界情勢が変わっているでしょう。
そもそも人が感覚で行なっている査定に、絶対的な評価基準を持たせるのがムリってもんです。
つまるところ、買取価格が高いか安いかは結果論なのです。
だから3社から相見積もりを取って比較し、1番高いところに売れ!
査定をガチで受けると大変だから、電話査定や出張買取で時間や労力を短縮せよ!
と言い続けているんですよね。
そろそろ分かって貰えました?
3社中1〜2社使うなど、部分的に取り入れるだけでもだいぶ違います。
買取相場は専門業者へ直接確認する
正しい買取相場を知るためには、あなたが直接業者へ確認するようにしましょう。
業者と言っても、最近ではバイク現物を見てもらわなくても
バイクの状態を伝えるだけで買取相場を教えてくれる無料サービスが出てきました。
つまり"事前査定"ですね。
各店舗のサービスごとに相場回答の精度は異なりますが、下手なサイトの相場を信じるよりは余程マシです。
それでは、事前査定にはどんなサービスがあるのかを一緒に見ていきましょう。
バイク王
相場精度:★★★★★
所要時間:10分〜20分
中古のバイクを売るなら、視野に入れておきたいのが業界最大手のバイク王です。
テレビCMでのお馴染みのバイク王は、2015年まで中古バイクの買取を業界内で独占していた優秀店ですね。
最近ではバイク王に負けじと、ライバル企業がドンドン名乗りを上げていますが
バイク王としては、価値のあるバイクの買取に注力する動きにシフトしています。
というのも、今までは原付〜大型バイクまで幅広く一律で買取をしてきたのですが
事前に買取の上限額を案内することで、無駄な出張を無くそうという動きになってきました。
だからこそバイク王には「無料(お試し)査定」という無料の相場回答サービスがあり
電話で売りたいバイクの条件を伝えれば、大まかな買取価格を教えてくれます。
買取の上限金額も教えてくれるので、実際の査定を受ける前、お店選びをしている段階では、使っておいた方がいいです。
査定価格に納得できそうなら、全国対応&完全無料の出張買取サービスに申し込みをすれば良いです。
バイク王 公式サイト
バイクランド
相場精度:★★★★☆
所要時間:1分〜20分
バイクオンライン査定は、買取相場の回答方法が2つあります。
1つ目は、電話回答です。バイク王同様に電話でバイクの状態を伝えれば、大まかな買取価格を教えてくれます。
電話での相場回答をしてくれる業者はとても希少なので、時間的に余裕がある人や
1社だけの査定では不安だという場合には、是非使っておきたい優良サービスです。
もちろん電話が嫌な人は、ウェブでの相場検索だけでもしておくと全然違います。
バイクオンライン査定も、全国対応&完全無料サービスなので、査定額に納得できそうなら査定申し込みをしましょう。
バイクランド 公式サイト
バイクワン
相場精度:★★★☆☆
所要時間:1分〜20分
バイクワンは、今最も勢いのある中古バイクの売買を営む大型店です。
相場回答の方法がウェブ確認方式なので、正直精度は下がりるものの
いざ、価値のあるバイクを売る際には、視野に入れて欲しいショップです。
特にCBR250RRは人気がある車種なので、他の店舗の相場も確認していき
高く売れそうな場合は、査定申し込みをした方が良いです。
もちろん全国対応している出張買取サービスを採用していますし、サービス利用は完全無料です。
バイクワン 公式サイト
一括査定は労力対効果で考えてダメ
一括査定はオススメしていません。
買取価格は業社同士を比較することでアップしますが、一括査定の場合はあまり良い方向に作用しないんですよね。
一括査定を否定する理由
●鬼電の嵐
→単純にストレス
→日中構わず電話してくる
●日にちを跨いだ対応になる
→良い買取条件を見逃す可能性あり
→買取相場が変動する可能性がある
●時間や労力がかかり過ぎる
→3社以上の査定は効果も期待薄
→経験者は2度と使わないと言う
まず一括査定はウザイくらい電話がかかってきます。
そして日にちを跨いで査定を受けると、相場が下がったり、良い買取条件を提示されても、その場で売却を決心できずに、あとあと損をしたことに気付く場合もあります。
何よりも、一括査定を利用した経験者は、口を揃えて2度と使わないと言うくらいです。
となにかく私は一括査定をオススメしません。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
参考記事
最後に
いかがでしたか?
今は買取相場を確認するにも、適当でデタラメを掲載しているサイトが多いので、信ぴょう性のある業者へ直接確認するのは必須です。
もちろん、効率的でスピーディに確認できる必要がありますよね。
その結果を見て、今後どのような売り方をするか?どの店舗に売るのかを考えていけば良いんです。
活動する前には、十分労力対効果を考えてアクションするようにしましょう。
あなたのMC22型、MC51型が良い条件で売れると幸いです。
ではでは、本日はこの辺で!