CBR1000RRは2004年から製造販売されている、ホンダのスーパースポーツモデルです。
「SC57」「SC59」「SC77」とリリースされており、こまめにモデルチェンジがされている人気車種です。
今回はそんなCBR1000RRの買取価格や買取相場を事前に教えてくれるサービス4選についてをしていきたいと思います。
買取価格や買取相場を調べるときに、皆さんはどうやって調べていますか?
●実際に査定を受ける?
●ネット上のサイトを参考にする?
●直接お店へ聞いてみる?
買取査定をしてもらうときに、いくらになりそうかは、スゴく気になることですよね。
でも実際に査定を受けなければ、値段が分からなかったり・・・
ネット上に公開されているサイトの情報は信用できない・・・
という事で良い査定方法がないかを確認している人も多いと思います。
結論|事前査定に買取価格や買取相場を教えてくれるサービス
結論を先に話しておきますね。
下記の4店舗が買取価格や買取相場を、事前に教えてくれるサービスを採用している店舗です。
ちなみに全国対応&完全無料です。
どれもスキマ時間にサクッと素早く確認できますし
特に面倒なことでもありませんので、できるだけ全てのサービスで金額を確認した方が良いです。
『バイク王』…バイク王は中古バイクの売買をしている中でも、最も有名な店舗の1つです。
誰でも「バイクを売るならゴー!バイク王ー」というCMを見たり聞いたりしたことがあるのではないでしょうか。
2015年頃までは、中古バイクの買取を独占していたくらいの超名門です。
バイク王には「無料(お試し)査定」というサービスがあり
電話で売りたいバイクの詳細情報を伝えれば、大まかな買取価格、買取上限額を教えてくれるます。
相場回答の精度も高いので、必ず使っておいた方が良いサービスですね。
『バイクランド』…バイクランドは「電話」と「ウェブ検索」による相場確認が行えます。
当然ながら電話をした方が詳細情報を伝えられるため、相場回答が正確なので、極力電話がオススメです。
電話での相場確認を採用しているショップって希少なので、視野に入れておきましょう。
『バイクワン』…バイクワンは「ウェブ検索」による相場確認が行えます。
バイクワンは今業界内でもスゴく勢いのあり、価値の付きやすいバイクを売るなら、是非視野に入れて欲しいです。
『バイクボーイ』…バイクボーイもバイクワン同様に「ウェブ検索」による相場回答サービスをしています。
1〜3分で相場確認できるので、サクッと使っておいて損は絶対しないですね。
なるべく多くのお店から買取価格を聞くことが大切
買取で大切なのは、そのお店の強化買取車種を見つけ出す……ということも1つの要素です。
その強化買取車種っていうのは、端から見ていても分からないんですよ。
例えば強化買取されるバイクというのは、業者がオークションではなく、店頭販売しようとする車種です。
それがどんな車種の、どのような状態のバイクで、どこの地域であれば、店頭販売されるかなんて分かりませんよね。
つまるところ、買取は分母を抑えていくことが、高価買取への道につながります。
でも、実際に査定を受けるとなると、多くの時間や労力を費やすことになり、とても効率が悪いです。
だから、事前査定のようなサービスを積極的に使っておき
なるべく多くの店舗の買取価格を大まかに把握しておくことがとても重要です。
アンテナはたくさん張っておくのに越したことはありません。
ネット上の買取相場は絵に描いた餅
次に説明をしておきたいのは、ネット上に公開されている買取相場は絵に描いた餅であるということです。
どこのサイトとは言いませんが、まずは信用するに値しないサイトの特徴を見ていきましょう。
こんなサイトは信用できない
- 記事更新日だけが毎月更新されてる
- 記事タイトルだけが毎月更新される
- 数ヶ月前と比べて相場が変動しない
- どこのお店の買取実績なのか不明
- 安いバイクでも時間や労力を使う一括査定へ誘導
- 他のサイトと比べて割高の買取価格が掲載されている
こんなサイトってとても多いんですよね。
別に一括査定を否定するわけでもありませんし
彼らが100パーセント嘘の情報を掲載している訳ではないのかもしれませんが
良いことばかり書いていて、リソースの出処が不明だったり
バイクの買取価格表があるものの、本当に正しい根拠に基づいて作成されているのか不明だったり
あたかもそこのサイトが紹介している一括査定へ申し込みをすれば
高く買い取ってもらえるようなニュアンスで記事が書かれています。
事前査定の金額次第では売り方を変えよう
さて、ちゃんと事前査定をした結果から、売り方を考えましょう。
もし事前査定をした4社の中で、高く買い取ってくれそうなところがあれば、そのまま本査定を依頼すれば良いです。
その時もできれば2社以上から査定を受けたり
買取価格に納得できなければ、複数社から査定を受けるのがベストです。
そして高く売れそうであれば、一括査定を使ってみるのも1つの手です。
一括査定の最大の利点は、サービスの利用=ライバル企業がいることを前提にした査定依頼であることですね。
つまるところ、一括査定は価格競争に発展しやすいのがメリットです。
多くの時間や労力がかかる分、「好き嫌い」や「やるべき」「やらないべき」は分かれますが
高値で売れる可能性が高いバイクほど一括査定はメリットが大きいサービスです。
最後に
さて、いかがでしたか?
まずは今回説明した流れをザックリと整理していきましょう。
①事前査定を行う
→大まかな買取価格を正確に素早く把握
→損をしない為、極力多くの店舗に確認
→ネット上のサイトの金額は信用しない
②売り方を決める
→事前査定で高値を出してくれた店へ査定依頼
→一括査定を視野に入れても良し
→少なくとも2社以上から査定を受けた方が良い
→査定額に納得できなければ、他店に査定してもらう
このように段階的に整理をしながら、正しい情報をもとに、どのように売っていくのかを決めましょう。
何の根拠もなく、売り方やお店選びを決めてしまう人は、十中八九損をしてしまいます。
言われてみると当たり前のようなことしか言っていないですが、これができずに損をしているひとは多いです。
特にCBR1000RRは人気車種ですから、みんな何処の業者やサイトも良いことを言います。
それを信じたくなる気持ちも分かりますが、正しい価格情報を把握してからでも遅くはありません。
あなたのCBR1000RRが、良い条件で引き取ってもらえると幸いです。
バイクを売るなら!
【著者オススメの買取査定サービス】
バイク王をはじめ、バイクを売る前に事前査定をしておきましょう!
🔖バイク王公式サイト
※関連記事「バイクを売る前に事前に相場確認」
価値のあるバイクは分母を抑えて価格競争に発展させるべし!
🔖バイクブロス公式サイト