バイク王

【重要】バイク王の出張査定と店舗査定の比較|メリット・デメリット

投稿日:

おすすめ

バイク王の買取総合窓口
【著者オススメの査定サービス】

全国対応しているオンライン窓口の「お試し無料査定(電話査定)」がオススメ!
🔖バイク王の無料査定はこちら!

関連記事:バイク王の「お試し無料査定」の使い方
関連記事:バイクのオンライン査定一覧と注意点

バイク王には2パターンの買取方法があります。

1つ目が「店舗へ持ち込みをして査定」してもらう方法。

2つ目が「出張査定を使って、自宅で査定してもらう」という方法。

この2つの買取方法では、どちらの方が良いのでしょうか?

まず結論を伝えると、アナタの立ち回り次第でどちらが高いかが変わってきます

だから一概にどちらが良いとか、どちらがオススメとかは言い切れません。

あなたの行動力ややる気によっても、査定結果は違ってくるからです。

今回はバイク王の「出張査定」と「店舗査定」どちらが良いか解説していきます。

こんな方におすすめ

  • バイク王で買取をしてもらおうとしている
  • バイク王に持込査定をしてもらうか検討中
  • バイク王に出張買取を頼もうとしている
  • 出張査定と店舗査定のメリット・デメリットは?
  • バイク王で査定をする時の注意点は?

出張査定と持込査定はどちらがオススメ?

最初に結論を話しておきます。

●店舗査定の場合
→金額がある程度安定しており、極端に損をする可能性が低いです
→その代わりに、買取価格が高く跳ね上がることもありません

●出張査定の場合
→買取価格に波があり、高く売れるか、安く売ってしまうかは売手次第です
→高く売るためには、競合他社へ相見積もりを取る必要があります

同じバイク王でも店舗と出張買取の部隊は全くの別物です。

買取査定をはじめ、経営に対する考え方やノルマなど全然異なるため、人によってどちらがオススメかは違います。

もちろん敢えて両方とも了解するのはアリですけどね。

これから順番に特徴や傾向について説明をしていきます。

出張査定と店舗持込は全くの別グループ

バイク王には出張査定と持込査定があるケド、どっちがいいのかな?
矢田
BKB
ケースバイケースだよ。「絶対にこっちにしとけ!」みたいな事は言えない
なんで?そうなの?
矢田
BKB
同じバイク王でも、出張査定と店舗は全くの別組織だと思っていい。だから店舗ごとにノルマや買取に対する考え方が全然違うんだ。
出張買取は「出張専門のチーム(店はないけと1つの店舗くらいに考える)」と思えばいい?
矢田
BKB
そのとおり!全くの別店舗だから買取での還元率も考え方が違うんだ。
✔︎出張チームと店舗は全くの別組織
✔︎同じバイク王でも各店舗毎に独立している
✔︎出張査定と持込査定の買取価格は異なる

出張買取と店舗のノルマの考え方

BKB
バイク王でも出張チームと店舗では持たされているノルマが違うんだ。
ノルマが違うってことは買取価格にも影響があるってことだよね?
矢田
BKB
ある!店舗を持たない出張チームと店頭では利益を得るための選択肢が異なるからだよ。
●店舗
✔︎販売や整備点検でも利益を上げれる
✔︎地域密着型のビジネスモデルである
✔︎金額にバラツキがあると地域の印象が悪い
✔︎買取価格は一定の利率で安定している傾向
●出張買取
✔︎全国各地どこでも訪問可能
✔︎各地域ごとに担当の査定士が変わる
✔︎査定士によって査定額にバラツキがある
✔︎買取のみで利益を出さなくてはいけない
なるほど、出張買取チームは買取だけで利益を出さないといけないってことね。
矢田
BKB
そうだよ、店舗では販売や点検作業でも利益が出せる
つまり買取だけで収益を出さなければいけない出張チームの方が買取にシビアってことだよね?
矢田
BKB
半分正解だけど、誤解しないで欲しいのは出張買取にはポテンシャルがあるってこと。

これから詳しく解説するよ!

出張買取と店舗の査定の考え方(傾向)

BKB
上でも軽く触れたけど、店舗は地域の目があるから、無難な買取価格を出してくる
あ、AさんとBさんで査定額が違ったらクレームになるかもしれないもんね。地元が同じだし知り合いの可能性があるってことだよね?
矢田
BKB
まさにその通り。だから「店舗は利益を一律いくら」って決めていることが多い。
逆に出張買取は?
矢田
BKB
出張買取は通常、買取価格を抑えているんだけど、合理的な理由があれば高値を付けてくれる。
どーゆーこと?回りくどい!バシッと教えて?
矢田
BKB
出張買取は何の理由もなく高価買取はしてくれない。でもライバル企業がいれば、高い値段を付けないと負けてしまうよね?
つまり相見積もりをしろってこと?
矢田
BKB
それそれ!高く売りたいなら、絶対に比較しないとダメだね。

相見積をするときの注意点

相見積をするときに気をつける事ってあるの?
矢田
BKB
あるよ!注意点を下記にまとめておいたから見てみよう

相見積するときの注意点

●期間を空けずに査定を受ける
→バイクの買取相場は月単位で下がる
→週を跨いだりしてると相場変動する

●価格交渉に対応できる
→業者は価格交渉を持ちかけてくる
→良い条件が多いので判断と対応をする

●長期活動はダレる理由
→買取は長引くほど面倒に感じる
→結果的にダラけて比較しないのはNG

BKB
どう?わかった?
ゆっくりバイクを売ろうとしていると、相場が下がったり、業者の価格交渉に対応できないってことね?
矢田
BKB
そう。あとダラダラやってるとモチベーションが下がってメンドくさくなって、相見積をしなくなる。
あー、たしかにオレも最初はどこの店に査定してもらおうか考えてたゲド、1週間したらどうでもよくなってきたわ(笑)
矢田
BKB
その結果「どこも変わらないだろう」とか「もう面倒だから、今のトコで売ろう」って思い始めるワケよ。
ちなみに比較・相見積もりすると、どれくらい違いがあるの?
矢田
BKB
バイクや状態にもよるけど、1.5倍〜6倍くらい違いが出ることもあるよ。
そんなに?ウソやん?
矢田
BKB
いや、マジマジ。だから3〜4社くらいは査定を受けた方がいい
ちなみに、何日くらいの間に3〜4社査定をしてもらうの?
矢田
BKB
1〜2日の間に3〜4社に査定してもらうべきだね。週をまたぐのはキケンだと思っていい。
はっ?メチャクチャなハードスケジュールやない?できるかな?
矢田
BKB
それを次に説明してあげるよ!

より効果的に比較するには?

BKB
複数のお店に査定してもらうなら、出張買取サービスを使おう。出張査定なら30分〜1時間で済む。
なるほど、たしかに複数社に査定してもらうなら出張査定が良いね。
矢田
BKB
店舗での査定は「移動時間」「待ち時間」「査定を受ける時間」が発生するから1軒あたり2〜4時間かかる。
でも出張査定なら、査定を受ける時間だけで済むわけだ?
矢田
BKB
そのとおり。
でも気になってる店舗もあるから、そこでも査定を受けたいんだけど、どう思う?
矢田
BKB
全然OK!大切なのは短期間で比較して、価格競争に発展させること。そこさえ押さえていれば手段は何でも良い。
あー、なら保険をかけるくらいの気持ちで「気になる店舗」以外は出張査定をしてもらおう(笑)
矢田
BKB
それでよいよ!一応査定を予約するときに大切なポイントがあるから、次はそれを解説していくよ。

査定予約をするときの注意点

BKB
査定の予約をするときには、以下のことを業者に伝えよう。

大切なことなので、必ず下記の2つは業者に言っておくこと

●査定のスケジュールを伝える
まず同日中or2日間にかけて査定を受けるときに、そのスケジュールを業者にも明確に伝えよう。2日間かけるときは、査定額をその日まで有効にしてもらえる事が条件とする。例えば、7月7日と7月8日に査定を受けるなら、7月7日に出た査定額は7月8日まで保証してもらうこと。その場かぎりの金額だと、比較もなにもできないから。1日くらいは待ってくれるところじゃないと、全然お話にならないので、待ってくれない業者は切り捨てよう。
●その中で1番高いところに売ることを伝える
複数の業者に査定を受けたら、その中で1番高いところに売る旨を伝えよう。ワザワザどこの業者を使うかは言わなくていいです。大切なのは「売却時期」と「競合他社がいること」を買取業者に知ってもらうこと。それ以外のことは、こちらからムダに言わなくても大丈夫です。むしろ「希望額がいくら」とか、余分な情報は言わない方がよい。
BKB
あくまでも、1番高かったところに売る旨を伝えよう。
了解。これで価格競争に発展して高く売れるの?
矢田
BKB
うん、これで概ね大丈夫。強いていうなら、同じ日時のタイミングに3社呼んで、リアルタイムで業社同士を競わせたら、もっと金額は跳ねる。

[st-kaiwa2 r]そんなことできるの?[/st-kaiwa2]

[st-kaiwa1]最近は断る業者が増えたけど、OKしてくれるところもあるよ。

もし同日同日時に複数の業者が来てくれるなら、こちらとしては消費する時間も変わらないし良さそうだね。
矢田
BKB
これらの条件を満たしてくれるかは、業者次第だし企業も日々方針が変わるから、いろいろなところに聞いておこう。

電話で買取相場を教えてくれる電話査定

BKB
バイクには「お試し無料査定」という電話で買取相場を教えてくれるサービスがあるんだ。
あー見た見た!電話でバイクの状態を伝えれば良いんだよね?
矢田
BKB
そうそう。まずは大まかに買取価格がいくらくらいになりそうか聞いておいて、ポテンシャルがありそうなら、出張査定を依頼してもいいしね。
なるほど、電話査定の時点でヘボい金額いってきたら、ワザワザ訪問してもらう必要ないもんね。
矢田
BKB
その通り、時間は有限だからムダなことは徹底的に省いていこう。

電話査定をしてくれる業者は他にもあるよ

店名回答方法相場精度所要時間
バイク王電話10分〜20分
バイクランド電話
ウェブ受付→電話回答
10分〜20分
バイクワン電話orウェブ回答10分〜20分
バイクBOON電話orウェブ回答5分〜20分

電話査定で聞かれる項目(一例)

◇メーカー
◇車種
◇年式
◇走行距離
◇ボディの色
◇カスタム/改造の有無
◇傷や凹みの有無
◇色あせやサビの有無
◇エンジンに異音がないか
◇おかしいと思う所ないか?
◇動くか?(不動車でないか)
◇事故や水没などはないか?
◇売却予定時期はいつか?
◇車検の期限は残っているか?(250cc以上)
◇氏名
◇電話番号
◇生年月日(未成年かどうか)
◇住んでいる都道府県と市区町村(詳細不要)
※上記はあくまでも電話査定で聞かれる項目の一例です。実際には上記の1/3程度のことを聞かれるくらいです。

まとめ

いかがでしたか?

バイク王は店舗と出張買取では運営しているチームが違います。

なのでメリット・デメリットがあります。

また、あなたの行動次第(腹積り)で、どちらを使ったほうが良いのかが異なります。

積極的に高価買取を目指す人は、店舗も出張買取も両方を視野に入れていけば良いと思います。

また高く売るつもりなら、他社を買取査定に介入させることを忘れずに!!

ボクだったらバイク王の店舗で査定を受けておき、バイク王の出張買取チームが安い金額を出してきたら

え?同じバイク王なのに全然値段違うし、しかも他に査定をしてもらった〇〇の方が全然高いんですけど?

って言い放てるような状況を作り上げちゃいますね。

あなたのバイクが少しでも高値で引き取ってもらえると幸いです。

おすすめ

バイクを売るなら!
【著者オススメの事前査定サービス】

バイク王をはじめ、バイクを売る前に事前査定をしておきましょう!
🔖バイク王公式サイト

🔖バイクランド公式サイト

🔖バイクワン公式サイト

🔖バイクBOON公式サイト

※関連記事「バイクを売る前に事前に相場確認

-バイク王

Copyright© BKB , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.