バイクを売るときには、即現金が欲しいという方も多いと思います。
今回は色々なショップがある中で、すぐに現金を渡してくれる店を纏めてみました。
また現金を受け取るには「必要書類一式」を用意しておく必要がありますので注意しておきましょう。
当日に現金を渡してくれるショップ一覧と必要書類
下記は当日に現金を渡してくれるショップ一覧です。
全国どこへでも訪問可能な出張買取サービスを採用しており、査定に関するサービスは完全無料です。
ショップ名 | 必要書類 | 補足事項 |
バイクワン | ・免許証 ・標識交付証明書(125cc以下) ・軽自動車届出済証(126~250cc) ・自動車車検証(251cc以上) ・自賠責保険証書 | ・必要書類がない場合は、再発行が可能です ・バイクのローンが残っており所有権が付いている場合は、バイクローンの一括清算が必要となります ・ローン残高が買取価格を上回る場合も、追金処理が可能です ・バイクの名義人が知人の場合「委任状」「譲渡証」「知人の免許証のコピー」があれば売却可能です |
バイクランド | ・免許証 ・標識交付証明書(125cc以下) ・軽自動車届出済証(126~250cc) ・自動車車検証(251cc以上) ・自賠責保険証書 ・軽自動車届出済返納証明書(自動車重量税用) ・軽自動車届出済返納証明書(自動車重量税用) | ・車検証を無くしていても、再発行が可能です ・ローンが残っている場合も、売却可能です(ローンが組み直せるプランを用意) ・バイクの名義が知人になっている場合は「車検証」「軽自動車届出済証」に記載されている知人の免許のコピーがあれば問題ないです ・ナンバープレートが盗難された場合は、警察へ盗難届、被害届を提出すれば、後日盗難受理番号が発行されるので、受理されれば買取可能です |
バイクボーイ | ・免許証 ・標識交付証明書(125cc以下) ・軽自動車届出済証(126~250cc) ・自動車車検証(251cc以上) ・自賠責保険証書 | ・必要書類が無い場合は再発行が可能です ・バイクの名義人が知人になっている場合は「車検証」「軽自動車届出済証」に記載されている知人の免許証コピーがあれば問題ないです |
バイクBOON | ・免許証(身分証明書) ・標識交付証明書(125cc以下) ・軽自動車届出済証(126~250cc) ・自動車車検証(251cc以上) ・廃車証/返納証(廃車済のバイクの場合) | ・ローンがある場合は、買取価格との差額を一括清算する必要があります ・ローンがある場合に、手元にお金を残したい場合は、残債整理などのローンを紹介できます |
バイクの買取査定を受ける前に、売却に必要な書類を用意しておきましょう。
必要書類が揃っていなければ、当日に現金は受け取れません。
これはどこの業者でも例外ではありませんからね。
1日3社から査定を受けよう
ちなみに当日現金を渡してくれる全国対応のショップが4社ありますが、できるだけ比較をしてもらうようにしましょう。
オススメは1日の内に3社に査定を受けることです。
1日3社に査定を受けるべき理由
●相場変動に対応できる
→中古バイクの相場は1ヶ月ペースで下がっている
→タイミングが悪いと来週には相場が下がっている
→日数を跨ぐと相場変動の影響を受けやすい
●期限付きの価格交渉に対処できる
→業社は期限付きの価格交渉をしてくることがある
→それは早く売却させるための手口かもしれない
→もしかしたら本当に相場変動の時期の可能性もある
●活動量と活動コストのバランスが良い
→3社から査定を受ければ十分に価格競争に発展する
→1社だとピンハネされても気付けない
→2社以下だと比較材料としては少し不安が残る
平たく話をすると、1日(同日中)に査定を受ければ同じ条件で比較できる訳ですよ。
相場変動の影響も受けませんし、もし期限付きの価格交渉をされても何も問題ありません。
そして3社から査定を受けておけば、負担も少なく、比較する上でも十分な判断材料になります。
どうしても時間のない人は、車種やバイクの状態によってオススメの店舗が異なりますので、下記の記事を参考にしてみて下さい。
価格交渉することも忘れずに
ちなみに特にお金を早めに必要としている人に注意して欲しいのが、価格交渉もしっかりと行っておくという点です。
早くお金が必要な人は、少しだけ高価買取への執着が弱くなってくる傾向が見られます。
また業者側の目線で言えば、あなたが早くお金を欲しがっているとバレたら、業者によっては焦らしてくる可能性もありますからね。
そういった意味でも、当日現金を渡してくれるショップ同士で買取価格の比較をすることは重要です。
今回は早く現金が欲しい旨を利用した価格交渉を使うといいです。
どんなバイクを売るのかにもよりますが、3万円くらいの上乗せを目処に価格交渉してみるのがオススメです。
例①「他店では〇〇万円だったから、あと□□万円プラスできない?」
私はなるべく早くお金が欲しい!できれば今すぐに欲しい!
でも当日現金を渡してくれない業者の買取価格が1番高かった・・・という趣旨の価格交渉です。
例えば中古バイクの買取で有名なバイク王だと
「買取価格3万円以下=当日現金手渡し」「買取価格3万円以上ならば4営業日以内に振り込み」というルールで運営しています。
そこであなたが交渉をしてみるのが以下の感じです。
「バイク王は〇〇万円だったんですけど、私は早く現金化したいから、あと3万円プラスできませんか?」
「そしたら、おたくに売却するんですけど……」
一例ですけど、バイク王には「お試し無料査定」という事前査定サービスがあります。
事前査定はバイク現物を見せなくても、バイクの条件を伝えるだけで「大まかな買取価格」「買取相場」「上限額」を教えてくれる無料サービスです。
例②「さっきの店の方が高かったけど、また連絡するの面倒だから〇〇万円プラスできない?」
1日に査定を受ける中で、自然な流れで価格交渉しやすいのがラスト側に査定を受けるショップです。
例えば1日3社に査定を受ける場合は、1社目よりも2社目、2社目よりも3社目の方が価格交渉の流れがスムーズです。
根本的に買取は「後出しジャンケン」をする方が有利だからです。
候補店舗が複数ある場合は、1番ポテンシャルが高そうなお店を1番最後に持ってくるといいです。
で、価格交渉の言い方ですけどね。以下の様に言ってみましょう。
「さっきの店の方が高かっんで、プラス〇〇万円にしてくれません?」
「今からまた連絡するのも面倒だし、こちらとしては金額が□□万円なら今売却します」
売る車種にもよりますが、こんな感じの価格交渉をすれば、割とサクッと対応してくれるケースが多いです。
ちなみに、当たり前ですけど価格交渉するショップには1番高値を提示してもらえるように交渉をしましましょう。
査定士はノルマを持っていますし、各ショップごとに買取をした際に利益(粗利)は設定されています。
業社は何の理由もなく利益を削ってはくれませんが、競合他社の方が高値を提示していれば、売り手へ還元する理由が出来る訳です。
最後に
いかがでしたか?
急にお金が必要になった場合や、なるべく早く現金化をしたい場合は、そのニーズにマッチした当日現金手渡しをしてくれるお店が結構あります。
ただ個人的な意見としては焦りは禁物で、ちゃんと比較をする様にしましょう。
買取業者には、お金が早く欲しい旨は伝えても良いのですが
基本的なスタンスは買取価格が下がるくらいなら別のところに売るくらいの姿勢を見せておくと良いですね。
あなたのバイクが良い条件で引き取ってもらえると幸いです。
バイクを売るなら!
【著者オススメの事前査定サービス】
バイク王をはじめ、バイクを売る前に事前査定をしておきましょう!
🔖バイク王公式サイト
当日に現金を渡してくれるショップ一覧!!しっかり比較をして買取価格を引き上げましょう!!
※関連記事「バイクを売る前に事前に相場確認」